サイトアイコン 株式会社フルーム

今日の1杯は記憶に残っていますか?

今日の1杯は記憶に残っていますか?

今日も疲れた、1杯飲もうといってお酒を飲む方は多いと思います。私もその一人で、中々辞められません・・・。

辞める必要はないと思っていますが、その1杯は記憶に残っているか否かは重要だと思います。

ストレスからくる1杯と、本当に価値ある1杯は、今でも記憶に残っているかで差が出てきます。

ストレスからくるのは、控えなければ、そのまま雪だるま式のように増えていく可能性があり、体に害が出てきますが、価値ある1杯は必ず人を幸せにさせます。

では、印象に残るお酒とはどういった事でしょう?

 

・何かを成し遂げたとき

・普段会えない人や新しく会う人とお話するとき

・チームのキックオフ

・何かを受賞されたり、称賛されたとき

・相談をして、非常に感銘を受けたとき

その他にもいろいろ挙げられるでしょうが、上記の事は、印象に残っていることが多いはずです。

逆に、こういった状況にあっても印象に残っていなければ、自分もしくは相手がいる場合、本気に慣れていない証拠ともとらえられます。

あとは、皆さんもよくある話かもしれませんが、〇〇やろうよ!とお酒の中で話した次の日に、実際に動かないパターンも印象に残らないことが多いでしょう。

お酒を交わすとアイデアが生まれると私は思います。一人酒をする場合でも、何を考えているかによっては、アイデアが生まれる源泉にもなると思います。あまり飲まない人が最近は多いですが、ご褒美で行った事(例えば、今日は良いお肉でステーキなど)は何らかの達成があってこそ、食べられるものだと思うと、それも印象に残っていると思います。それが、お酒の場合は如実に表れてきます。

 

私も、振り返ってみると、そうでないときと、記憶に残っている時が多々あります。特に新しい人と会った時の飲み会は覚えている傾向にあると思います(私個人的には)。そんなこと考えずに飲む人がほとんどかもしれませんが、深く考えていくと、その記憶に残る飲み会は、時間もお金もかける価値があったのです。

 

最近だれとどんな話して飲んだっけ?という印象が強い方は要注意です。自然とストレスからくる飲み会や家飲みになっているかもしれません。この場合はエスカレートしてずっと飲まずにはいられない状況になってしまいます。

これまで飲んできたお酒は、いかがだったでしょうか?どのくらい、どの頻度・タイミングで印象に残っているでしょうか?

次に飲むお酒は、ぜひ、皆さんの記憶に残りますように。

モバイルバージョンを終了